令和7年度 廿日市市・台湾基隆市国際交流来日交流 の通訳で大活躍 11月5日~11月9日、台湾基隆市より引率教員と中学生が来日し、廿日市市内の中学生と交流するプログラムが行われました。廿日市市国際交流協会からは中国語通訳1名がイベント内で、活躍しました。 平和記念公園 11月5日(水)廿日市には午後到着され、平和公園、資料館の訪問をしました。通訳として一緒に中国語で案内し行動を共にし、写真を撮るなど楽しく交流しました。 歓迎レセプション 11月7日(金)歓迎レセプションでは、進行に応じて通訳は会場内で大活躍しました。 神楽やけん玉、基隆市の紹介やクイズなど、食事を楽しみながら言葉を超えた交流が繰り広げられました。 基隆市から来られたは黄校長先生(一番左)張校長先生(左から3番目)と記念撮影。 廿日市市内の中学生がけん玉を教えて、一緒に楽しみました。 基隆市の紹介とクイズ、楽しく盛り上がり笑顔が拡がりました。