フェアトレードワークショップ
2月12日(日)JICA中国・国際協力推進員の羽立さんによるフェアトレードワークショップを開催しました。
残念ながら人数不足でワークショップができず、講演になりましたが、
少人数ならではのリラックスした雰囲気の中、羽立さんからの質問やクイズに答えながらの楽しい会になりました。

参加者の高校生は、みなさん国際関係に興味のある生徒さん達で、羽立さんのJICAでの活動内容や採用についても質問されていました!
。

講座後のアンケートから
「フェアトレードの事だけでなく、JICAの活動なども知ることができてとても良かった。」、「国際関係や現地の事を現地に行った人から聞けて、視野を広げられた」、「たくさん質問できる時間がありうれしかった。」との嬉しい声をいただきました。
わたしたちも国際的なイベントや活動を、興味ある学生さんに届けられるように情報を発信しなければ!という思いを新たにしてくれた、
実りおおいイベントとなりました♪
フェアトレードのチョコレート「ピープルツリー」の板チョコ、児童労働をしていないカカオ(スマイルココア)を使った有楽製菓さんの「ブラックサンダー」など、身近な企業の取り組みのお話しもありました

