くらして初めて知った!ど・ローカルごはん~南米デザート編~
8月19日(土)に廿日市市中央市民センターで、国際理解講座「くらして初めて知った どローカルごはん」が開催されました。
講師は海外経験豊富な羽熊広太さん(青年海外協力協会・グアテマラ食品加工隊員)。
メニューはパナマのお米で作るパイナップルシェイク「チチャデ・アロス・コン・ピーニヤ」。
お米とパイナップルをくたくたになるまでゆでます♪
冷めたら、ジューサーでトロトロになるまで混ぜます
冷やして氷を入れ、ゴロゴロのパイナップルを飾って出来上がり♪
冷たくて とっても美味しかったです!
パイナップルとお米を煮込む間に、動画などをまじえて現地のお話しをたくさん聞きました。
