国際理解講座☆ベトナム料理を作って、ベトナムを知ろう!

ベトナム料理を作って、ベトナムを知ろう!

 6月23日(日)今年度初の国際理解講座を、廿日市市中央市民センターで料理と文化紹介イベントを開催しました。講師は、はつかいち外国人相談センター 相談員の二宮愛さんでした。

まず、みなさまお楽しみの料理から。メインは揚げ春巻でした。グループに分かれ、材料を全てみじん切りにしてそれぞれを大きなボールで合わせて、最後に味の仕上げを先生にお願いしました。春巻きの横に添えるサラダは先生が自宅で作ってこられた「ノムスーハオ」。ノム(北部の言葉)はサラダという意味で、スーハオはコールラビという意味だそうです。

たくさんの種類の野菜とお肉、海老など混ぜ、味付けをしているところです。みんなその味付け具合を熱心に見ておられました。

各テーブルでみなさんはライスペーパーの上に具材を加減しながらのせ、1つずつ丁寧に巻かれていました。そしてフライパンで揚げ焼きに。調理室には美味しそうな臭いが充満していました。

ゆでた麺、揚げ春巻、タレを作って完成!楽しく美味しくいただきました。

 

デザートはアストラムライン白島駅近くにあるハノイフォーで購入したベトナムのタロイモチェ(カップに入った白色のぜんざいでタロイモとココナッツミルクと砂糖で出来ているもの)とベトナムコーヒーをいただきました。とっても美味しかったですよ。

最後に先生はオレンジ色のアオザイに着替えられ、パワーポイントを使って文化紹介をしてくださいました。バイクの多さや、昼寝の習慣など普段のベトナムの生活様式を学び、「へ~、そ~なんだ。」とみなさまから声がこぼれていました。

 

 



2024年06月26日