「はつかいちピースツアーin広島2024」開催
「はつかいちピースツアーin広島2024」が8月3日(土)~6日(火)開催されました。 炎天下の4日間は参加留学生18名、日本人学生ボランティア20名、外国籍ボランティア1名、廿日市市国際交流協会より木曜通訳ボランティア9名、職員4名の大人数の団体となりました。
ホストファミリー17家族には、ご家族で留学生との夏の思い出を作っていただきました。
8月3日(土曜日)
国際会議場エントランスホールに集合、原爆資料館を見学後、廿日市市に移動して、廿日市市市民活動センターでウェルカムパーティーに参加しました。
ウェルカムパーティーの中で自己紹介、ホストファミリーとの対面、記念写真撮影後、けん玉体験、阿波踊り体験をし、楽しい時間を過ごしました。

8月4日(日曜日)
今日はホストファミリーとのフリーデイ。留学生と思い出を作ってもらいました。8月5日(月曜日)
平和公園で待ちあわせをして、碑巡りツアー、豊永恵三郎先生の被爆体験拝聴、日本の学生と平和交流会を広島青少年センターで行いました。
との感想もありました。 豊永氏の思いは留学生にも日本人学生にも伝わっていました。



8月6日(火曜日)
いよいよ最終日、朝から平和式典への参加と修了式。式典では外国人席に座り参列しました。



最終日は平和式典参列後、折り鶴タワー研修室でピースツアー実行委員長から、一人ずつ修了証が手渡されました。 留学生は充実した4日間を終え、感慨深い表情を浮かべておられました。
ホストファミリーのみなさまを始め、実行委員会のボランティアのみなさま、修道大学の学生ボランティアのみな様のおかげで2024年のピースツアーが無事開催できたことに感謝いたします。