
廿日市市とニュージーランド・マスタートンは平成10年(1998年)に姉妹都市提携をし、これまで中高生を中心とした相互交流などさまざまな交流を重ねてきました。コロナ禍となり中断していた交流を昨年度から再開しており、令和7年度は青少年派遣事業を行います。マスタートンの学校、文化・芸術施設への訪問やホームステイなど、現地の人々との交流を通じて国際的な視野を広げ、異文化・自国文化への理解、本市の紹介などの活動に参加される方を募集します。
派遣期間: 令和7年8月4日(月)~8月11日(月・祝日)(予定)
派遣人数: 5人(書類選考、面接あり)
応募資格: 次の要件をすべて満たしている方
(1)廿日市市在住で令和7年度中に13歳~24歳になる方
(2)心身が健康で、旅行期間中、自身の健康管理および規律ある行動ができる方
(3)保護者の承諾を得ている方
(4)事前研修および帰国後の報告会などに原則すべて参加できる方(報告書作成を含む)
(5)国際交流や派遣国に関心と理解を示し、意欲的に取り組むことができる方
(6)帰国後も、本市において国際交流に関する諸活動に積極的に企画・参加できる方
(7)次年度以降の姉妹都市事業の支援および類似事業への参加などができる方
(8)過去に本市を含む地方公共団体が行う海外派遣事業に参加したことがない方
参加費用: 約17万円
※この派遣に要する経費から本市が負担する額を除いた金額を負担していただきます。
※運賃改定等により、参加費用が増減する場合があります。
※海外旅行傷害保険費用、旅券(パスポート)取得費用など別途自己負担が必要です。
応募方法: 「令和7年度姉妹都市マスタートン青少年派遣事業応募要領」をご確認の上、次の書類を廿日市市国際交流協会事務局へ持参または郵送にて提出してください。
提出書類(ダウンロード)
ア 参加申込書(様式1)
イ レポート(様式2)
なお、応募要領および提出書類の様式は、廿日市市国際交流協会にも置いてあります。
応募期間: 令和7年2月5日(水)~2月25日(火) 17時(必着)
主 催: 廿日市市(業務受託者:廿日市市国際交流協会)
※ご不明な点がございましたら、電話、メール、LINEでお気軽にご質問くださいませ。
廿日市市国際交流協会 (火~土 9:00~17:00)
電話:(0829)20-0116
メール:hia21@mx4.tiki.ne.jp