A1:廿日市市国際交流協会では会員交流パーティーや国際理解講座など、外国人と交流できるイベントを紹介しています。詳しくはイベント情報のページをご覧下さい。
よくある質問一覧
Q2:ボランティアをしたいのですが、どのような活動がありますか。
Q2:協会には6つのボランティア部会があります。詳しくは会員・ボランティア募集のページをご覧下さい。
Q3:英語講座を受講したいのですが開催していますか?
A3:毎月第1・第3木曜日の午前中、「木曜通訳ボランティア」が定例の勉強会を開いたり、毎週火曜日の午前中、自主学習グループ、Enjoy Englishが活動しています。また、子ども向けには土曜日午前中に「はつかいちKids' English」も開催しています。見学もできます。申し込み、お問い合わせは協会事務局まで。
Q4:通訳や翻訳をお願いできますか?
A4:協会には通訳・翻訳ボランティアとして登録している人がいます。内容を確認したあと、こちらから語学ボランティアに連絡をするようにしています。お受けできない場合もありますので、先ずは協会事務局にご連絡ください。通訳・翻訳を専門に扱う会社を紹介することもできます。
Q5:外国人ですがどんな活動ができますか?
A5:国際理解講座で、母国の文化や習慣の紹介や日本に来て感じたことなど話して下さい。料理講座も歓迎です。まずは、外国人ボランティア登録をして下さい。
Q6:他の団体で開催する国際理解講座や料理教室などへ外国人の講師を派遣してもらえますか?
A6:外国人ボランティア登録をしている人の中で、条件の合った方をご紹介します。
Q7:日本語を勉強したいのですが、日本語教室がありますか。
A1:協会では廿日市市内6カ所で日本語教室を開催しています。詳しくは日本語教室のご案内のページをご覧下さい。
Q8:悩みごと、困りごとの相談をしたいのですが、どうしたらよいですか。
A2:行政書士による「お気軽相談会」や「よりそいホットライン」などを紹介します。 また、廿日市市多文化共生相談員も身近な相談ごとには対応します。